それにしてもPCの調子悪すぎ〜〜〜。
すぐにメモリーパンクしよるし・・・。
何があかんのか解からんまんま、毎日過ぎてるんやけど・・・
そろそろ買え時かな?
もう、子どもに移された風邪→気管支炎→更に喘息性気管支炎になってしもて死ぬか思うたわっ!
咳は止まらんし・・・
夜、寝たらますますヒドなるし・・・
お陰でこじらせてた時は毎日、明け方4時頃就寝zzz
それも咳込みに疲れ果てて、やっと寝れるっていった状態。
朝は又もや咳き込みから起床。

ちなみに私は喘息持ちやないねんけど、風邪がこじれたらあるそうな。
あぁ・・・呼吸困難は辛いな〜〜〜(T_T)

そういや〜昔、看護婦してる頃は何で死ねたら幸せか!?ってな討論をしてたわ〜〜

看護学校の先生は「癌で死ねるっていうのは幸せよ〜〜!!」って言うてた。
今の医療はペイン・コントロールもしてくれるし、余命が解かる分だけ自分の心積もりもできるって事かな?
言われてみれば・・・
私も病院に勤めてた頃は癌患者さん看てて「可哀想・・・」とか思てたけど、いつか死はある人生で自分の余命がある程度、解かるのは幸せかも・・・なんて思うてしまいます。お世話になった人たちに会いに行けたりできるもんな〜

それとは違うねんけど私の昔の先輩看護婦さんは睡眠薬たくさん飲んで、高濃度のカリウムの点滴するのが一番!なんてほざいてた。

皆様、自分の命はろうそくのともし火が消えるまでマットウしませう。

それと逆に辛いのは、やっぱ呼吸器疾患やね〜〜!!
息苦しいのは・・・言うたら水の中に溺れている状態やからな〜〜〜
今回は身にしみて感じたわ。
まぁ私の息苦しいのなんて軽いもんやけどね〜〜
でも、やっぱりひどい時は、このまま息止まるんちゃうか!?なんて考えてたな〜〜〜

看護学校の時にイヤと言う程、言われた「患者さんの身になって!!」というのが本当に理解できました。
やっぱ経験せんな、本当の意味で身になられへん!
それと健康のありがたみは不健康にならな解からへんのさ〜〜〜〜っ!!
何年ぶりかしら?
風邪なんかとお友達になったの・・・
自分の記憶が正しければ、ここ五年は風邪のウィルス君は私に寄り付かなかったはず・・・

ええ。
子どもが保育園から貰ってきた、一歳半の子がかかる「へなちょこウィルス」貰ってしまいましたともっ!!
こう見えても私は、この世に生を受けて30ウン年っ!!
そりゃ〜〜〜数知れず、色んなウィルスとも戦ってきましたともっ!!
それなのに・・・それなのに・・・(泣)

栄養?勿論、OK過ぎる程OK〜〜!!
睡眠??そりゃ〜〜〜日記に残してるくらいに足りておりま〜!!!
なのに、何故に免疫落ちるのかしら??
考えた所で思いつくのは・・・

この前の日曜日に久々、中学の同窓会がありまして〜〜〜〜〜〜〜
実家の母が子を見てくれるというので行きまして〜〜〜〜〜〜〜
同窓会の最中に旦那から電話があって「仕事、早く終わったから、子ども迎えに行ったるから二次会行ってもいいで」と言われまして〜〜〜〜
久々のカラオケ3時間、熱唱しまして〜〜〜〜
その時から声はガラガラ・・・
そっからエヘン虫は治りまへ〜〜んっ!!

やっぱ、普段してない事をするとストレスは発散できるけど、免疫落ちるのね・・・(T_T)

あぁ・・・でも、アンパンマンの歌やなくて・・・童謡やなくって・・・歌謡曲を歌えるのはとても幸せでしたともっ♪
この風邪が、その幸せの代償ならば、たやすいものよっ!!!
・・・でも、SARSやったら恐いけど・・・
いや昨日の事やけど・・・スーパーで買った「トリ殼スープの素(詰め替え用)」148円也!

スーパーでレジを通したまでは見てたけど・・・家に帰って袋の中、見たけどありまへ〜〜んっ!

どこ行ったんやろ?

まさか・・・かごの中に入れっぱなしかしら??

おお〜!!何たるこっちゃっ!!
もったいない・・・
148円はスーパーに募金かいな?
チキショーーっ!!(T_T)
それやったら、まだ赤い羽根募金や緑の羽根募金してた方が、ご〜っつええ人やんかぁ〜〜!!

ってな事で叫ばせてもらいやした。

最近、何故か子どもを寝かしつけると同時に自分も睡魔に襲われて爆睡するのであった〜〜っ!!
ってな事で私の就寝時間は夜の九時っ!
何たる健全な生活なんでしょっ♪
もち、旦那はまだ帰って来ておりましぇ〜〜ん。

疲れ果てて帰って来た、旦那様は話相手もなく一人で淋しく夕飯食うのであった〜〜!
そんな生活なもんで、我が家の夫婦の会話は朝の数分・・・

今日もいつもの様に子どもより先に爆睡してた私。
いつもは起きないんじゃが・・・
今日は旦那が早く帰って来て、テレビの音で目を覚ましてしもた。
時計を見たら10時前!
おお〜!!
この時間は、PCできるし〜、晩酌もできる時間やんかぁ〜〜!!
(ちなみに私、何があっても夜中の0時には寝ます)
ってな事で早々と起きていき・・・後片付けをして〜〜晩酌して〜〜PCを立ち上げて〜〜〜
PC立ち上げるのも久しぶりやん!幸せやな〜〜〜♪なんて思うておった時に、旦那が今まで、話したかった会社でのウップンを熱弁してくるのであっ〜た〜!!

すんましぇ〜〜〜んっ!!(汗)
戦闘ゲームしてて、まともに聞いてへ〜〜んっ!

最初は「お母ちゃん、どう思う〜!?」なんて言うていた旦那も私の生返事に愛想を尽かし、最後は意見も求めず、語っておりやした・・・。

一通り、熱弁かました旦那様は今は隣で一人静かにプレステしておりま。

今日の名文:食事は腹八分目に。夫の愚痴は耳三分目に。(BANちゃん語録)

溺れる我が子・・・

2003年5月16日
今日は姉ちゃんが仕事あるもんで、夕方に家に姉ちゃんとこの子二人を預かったのだ。
姉ちゃんとこの子は二歳前と五歳の子。
うちの子も一歳七ヶ月。
その3人と一緒に、いざ入浴タイ〜〜ムっ♪

3人をまず湯船に浸からせて、おもちゃで遊ばせて、その間に私は自分を清めておったのじゃが・・・
頭洗って〜〜顔洗って〜〜体洗って〜〜〜の終盤に差し掛かる時に、わが娘は湯船の中で足を滑らせて激沈・・・

おおっ!!溺れとるっ!!溺れとるっ!!!

ええ。
母は必死で救いましたともっ!!
しかし・・・溺れてる瞬間、彼女は湯の中で目を見開いておったのじゃ。
そう。
それはまさしく、サスペンス劇場などにある水死体の様やった・・・
溺れてる事よりも、湯の中で目開けられる事に、スゴイっ!我が娘〜〜〜!!と関心してしもた・・・

でも、溺れてても泣かなかったのが又、スゴイやんか〜〜!!
と母は我が子を誉めたたえて、なでなでしながら濡れた髪の毛にそのまんまシャンプーするのであった〜!
何せ3人洗わなアカンから臨機応変に合理的に動かなな〜〜〜

ファミマの「タコわさび」は美味いのぉ〜〜〜

就職難っ!!

2003年5月10日
高校卒業から、ずっと医院や病院やらに勤めながら看護学校に行ってた私。
看護師免許も取れて〜この先、私の人生は職に困る事もなく安泰やな〜〜〜ぬわ〜〜〜んて思うておったのれすっ!!

が、しか〜〜しっ!!
世の中はそないに甘くなかったのじゃ〜〜〜(T_T)

元々、前の病院を10年近く働いていた私は腹デカ妊婦の時に何故か「婦長」にされてしまい・・・
言うとくけど、反発したんやで!!でも・・・石田靖に対抗してる池乃めだか状態やったんや・・・(吉本新喜劇愛好家しか解からん表現でごめんなさい・・・)
ほんで婦長になったもんの・・・後、数ヶ月の勤務で私は産休・・・
しか〜しっ!上からは色んな要求をされて職場を変えやなアカンし・・・変えた所で私は責任も取れずに産休に入るし・・・でストレスも溜まりに溜まって、もうこれ以上アカン思うて産科検診の時に診断書書いてもろて休むつもりが・・・切迫早産の危機で3ヶ月、病院に監禁されたのであ〜〜るっ!!

もち、その後も育児との両立はとても自信がなくって、退職しちゃいました。

ほんで、子も一歳半。
元気にすくすく育っておりま。
今年の四月から保育園に入園して・・・さぁ〜私も近場の所で、とりあえず午前中だけでも看護師するべ〜〜!!思うて意気込んだのであります・・・

が、しか〜〜〜っし!!

昔、独身時代は病院の面接に行ったら、即効返事で採用だったのに・・・
今では・・・「子どもさん小さいから病気にかかりやすいですよね・・・」やら「二人目のお子さん考えてらっしゃるんですか?」やら・・・

何と私の人生、今まで入試やら入職やらに、すんなりいってた分、ドド〜〜〜ンっと断りの返事にゃ〜凹みましたわ。
面接でもキャリア的には文句はないと言われていたのにぃ〜〜〜!!
やっぱ、子持ちは雇いにくいのかな〜〜
でも、私がもし、雇用主やったら雇いにくいもんな〜〜〜〜
子が病気で、しょっちゅう休まれるんやったら、キャリアがなくても毎日、確実に来てくれる人の方がいいもんな〜〜〜〜〜と思いつつ・・・
やっぱ去年、厄年で後厄やからかな〜〜〜なんて厄のせいにしたりもして・・・


あぁ、やっぱ男女平等言うたかて・・・女はバリバリ損やんけぇ〜〜〜〜っ!!!
と叫びたいBANでした。

ご朗読おおきに。。。



脱・ギラッシュ☆

2003年5月7日
今日はムシムシ・・・(-_-)
出産前の私は、きっと中性脂肪が高めだったのか・・・この季節から夏になると顔面ギラッシュになるのであった〜〜!!

・・・え!?ギラッシュって何やてか?
オッホン!!
そりゃ〜〜朝洗顔してから昼になる前に顔面テカテカになる事や〜〜!

昼休みに職場のみんなと脂取り紙対決すんねん。
ええ。
だれが一番、顔面の脂取れたかを競い合うんやけどな。
い〜っつも、私はチャンピオーーーン!!イエ〜イ♪(^○^)ってなもんや。
一枚では足らず二枚目まで制覇してたな〜〜。

・・・喜んでいいのか悲しんでいいのか解からんが・・・
そういや〜私のライバルのリング名が「ラード真弓」やったな〜〜
どう?いかにもギラッシュっぽいじゃろ。

ってな事で、昔っから化粧言うてもファンデーションも塗らず、紅と眉毛だけじゃった〜〜
まぁ〜職種柄、化粧せん人が多かってんけどな〜

・・・言うとくけど土方や力作業とちゃうで〜

こう見えてもBANちゃん、数年前まで白衣着て患者様の前でイチコロ・スマイルしててん!

・・・イチコロ・スマイル言うても患者さんの心臓止めるんとちゃうで〜〜〜〜!!
こう見えても私、爺ちゃんキラーでしたの。。。
ええ。
昔は夜勤で夜中にこっそり爺ちゃんのオムツを変えてる時に腕を掴まれ「一回だけ・・・なぁ〜一回だけ・・・」言うてチューを迫られる事もあったな〜〜〜
今じゃ〜〜誰からも迫られへんけど・・・(T_T)
チキショーーっ!!
目標は峰不二子やのにぃ〜〜〜!!
昔取った杵柄やないけど、懐かしい思い出やわ。

ほんで何の話や?
そうそう。ギラッシュやんかぁ〜〜!

この前な、突然に化粧しよう思うて化粧品買いに行ったん。
ほんでファンデーション選んでたんやけど「昔は色白言われてたけど、今は何色やろ?」などと考えあぐねてたら化粧品屋の姉ちゃんが近寄ってきてん。
ほんで、お肌のチェックしてくれる言うから、してもろたん。
「言うとくけど私、すんげぇ〜脂性やと思いますよ〜〜」言うて、してもろたチェックはバリバリの乾燥肌!!
おお!!何たるこっちゃ〜〜!!
きっと出産して体質変わったのかしら。。。
そういや〜最近、自分の脂が目に入って目が痛くなる事もないな〜〜(前はどんな脂やってんっ!!)

ほんで肌に合うファンデーション選んでもろて・・・
これを機に普段してへん化粧をしようと心に決めた私は一通り揃えたれ思うて・・・眉ペンも欲しいんやけど・・・言うたら髪の色に合わせて持ってきてくれたのはいいけど・・・

いざ、色を合わせようとして私の全然手入れのしていない、ボウボウ眉毛を見て姉ちゃん一言・・・

「マジあきませんやんっ!!」(顔はとても真剣)
「家帰って剃りますからっ!!!」
「ちょっと私、剃ってもいいですか?」
「・・・剃ってくれるんか・・・ありがとう。。」

で、眉毛も剃ってもろて化粧もしてもろて、ベッピンさんに変身した私は実家に行ったのであ〜る!

しかし、その顔を見て、姪っ子は言いよった!!

「・・・おばちゃんの顔、怒ってるみたいで怖い・・・(T_T)」

・・・ええ。私の眉毛は思いっきり怒り眉毛に剃られていたのであ〜〜るっ!!
どうせ、笑われるんやったら「トホホホ眉毛」にしてくれっちゅ〜ねんっ!!

ってな事で怒りながらも、脱・ギラッシュ☆
しかし、こんなムシムシする時にはやはり脂浮くぞ〜〜〜!!

・・・もしかして、今調べてもろたらバリバリの脂性かも・・・


今日のうちの夕飯は、酢豚やってん。
ほんで、いっつも午前中に家事を済ませて11時頃から公園行ったり何やかんやと子どもの相手をする私。
今日もいつもの如く、朝っぱらから酢豚の豚を揚げて〜〜野菜切って〜〜〜してたら、子が相手してほしいのか流し台にビーチボールやらぬいぐるみやら色んな物を放り投げてきやがった!!

ええ。
母はとても優しいので、最初は「あかんって・・・あっち行ってて〜〜な〜〜頼むわ〜〜〜」
(一歳半の子を説得した所で、ますます楽しんで投げてくるだけ・・・)

次から次へとおもちゃ箱から流し台におもちゃを移動させるから、仏の顔も三度まででブチ切れてしまい
「もぉぉぉぉぉ〜〜〜!!!油使ってるから危ない言うてるやんか〜〜〜っ!!!」言うて隣の部屋に流し台に放り込まれた、おもちゃを投げつけてしまったん・・・

電池が入ってるおもちゃで、壁に当たって電池が外れてしもたん・・・

(あぁ、悪い事したかな〜〜。やりすぎたな〜〜。お気に入りのビデオを見せるなりしたら良かったかな〜〜〜・・・)
なんて母は母なりに親心を痛めつつ豚肉を揚げておったのじゃ。

所がどっこいっ!!
うちの娘は壊れたおもちゃを持ってきて、目を据わらせて「ほにゃらら!!ほにゃららら!!!めっ!!!」
(まだ喃語なので意味も解からん・・・)
すごい剣幕で私に説教してくるのであるっ!!

・・・ええ。なぜか私は「物投げてごめんなさい・・・。」と子に一謝り。
納得した子は、私の元を離れて一人でお利口さんに遊ぶのであった〜〜!!

・・・って、何食わぬ顔しやがって、どっちが悪いねんっ!!
・・・もち、私か!?
私のGWは最悪であ〜〜るっ!
この前、旦那の実家に帰り二泊三日・・・
そこらの猫をかぶり続けて、過ぎた二泊三日・・・
禁酒禁煙の健全な生活の二泊三日・・・
お陰様で体も何やら健康体に戻った気がした二泊三日・・・

が、しか〜しっ!!その後に恐怖は再び訪れるのであった〜〜!!

実家から無事に家に辿り着いた晩、我が家の夕飯・・・もち夕飯なんて今更、作る気のない私は中華の出前を取ったのであ〜〜る!
あぁ・・・今日は久しぶり?に酒を飲もう!と決めて、つまみになる様なものを見てたけど、こんなんで金払うのもったいないやん!と旦那に言われ、泣く泣く・・・やないけど、五目そばとチャーハンのセットを頼んだのであ〜〜る!
・・・どれをつまみにしたらええんや??
まぁ〜とりあえず、五目そばの五目つまみにビール飲んだろ思うて食うてた訳ね。
・・・ええ案の定、汁気のものにビールは合いまへ〜〜んっ!!
お腹、チャップンチャップンやんか〜〜!!

でも、二泊三日の修行の旅のせいか、その日はビール350ml二本空けたら睡魔に襲われ、眠りにつきましたがな。

が、しか〜〜っし!!夜中の四時に吐き気と胃痛で起こされてしまったのであ〜〜るっ!!

・・・まさか、飲みすぎ??

二泊三日、禁酒の旅で私の肝臓君も初心に戻ったのかしら・・・
などと考えおったんじやが・・・
とりあえず吐いて、スッキリしたものの胃痛は続き・・・頭の中では、もしかして・・・スキルス性の胃癌??
あぁ・・・後、余命いくばくもない私の人生やったらどうしよう・・・まぁ〜〜美人薄命と言うし・・・(自分で思てるだけやから・・・)
私が死んでも、うちの父ちゃん、ちゃんと子を育ててくれるやろか?などなど色んな事が頭に駆け巡ったのであ〜〜るっ!!
陽が明けたら、今度は陣痛の様な腹痛と水の様な下痢・・・

・・・何じゃ、ただの食あたりかいな〜〜!?

・・・って・・・コラァ〜〜!!出前取った、中華料理の上○よ〜〜!!!
わしに腐ったもん食わせやがったな〜〜〜!!!

頭の中では「ちびまる子ちゃん」の「ピーヒャラピーヒャラ〜〜パッパパラパ〜〜〜♪」の替え歌の「ピーゴロ〜ピーゴロ〜〜ブッブッシャシャシャ〜〜〜♪」ってなもんや。(歌の内容はご想像におまかせ致します)

ってなもんで五日経ってる今も下痢続行中なのであ〜〜〜る!

これを機に体重も減って、ナイスバディーになる事を望んでいるんじゃが・・・逆になぜかガスが溜まって腹が張って、今まで履いてたジーパンがとっても苦しいのであ〜〜〜る・・・チキショー!!(T_T)

夫婦喧嘩・・・

2003年4月25日
この前に、しょ〜もない事で夫婦喧嘩勃発です。
まぁ〜世の中に喧嘩のしない夫婦なんて・・・
あるんやろか??
あったらスゴイと思うわ〜〜

私達、夫婦はまだまだ未熟で・・・アカンな〜〜
喧嘩になると売り言葉に買い言葉で・・・
特に夫がキレてしまうとスゴイ。
私の生まれ育った家庭は親であれ、兄弟であれ、喧嘩したら無視のし合いが、ず〜〜〜〜っと続くのです!
ほんでお互い一つ屋根の下で暮らしてて無視するのに疲れきった時に自然と仲直り・・・

しか〜っし!うちの夫ときたら瞬間湯沸し機である為に沸騰したら最後・・・そのまま湯が溢れ出て空っぽになるまで怒るのよ〜〜
怒ったら物に当たるわ、家を出て行くわ・・・
(家を出るいうても数時間やけど・・・)
ほんで湯が空っぽになったら素に戻んねん。

私は自称「人畜無害人間」やから、そんなにキレる事も今までなかってんけど、さすがにそんな夫との喧嘩はブチ切れで負けじと戦ってしまうんやな〜。

まぁ〜私のブチ切れ原因には、物に当たって滅茶苦茶になった部屋を誰が掃除するね〜〜んっ!!ってな思考回路から段々と腹立ってくるんやけど・・・

ってな事で、この前も喧嘩して部屋を滅茶苦茶にした後に夫が子を連れて遠く離れた自分の実家に帰ってしまいました。

私は、実家の義父さんに電話したら帰って来てるけど夫は電話に出たくないと言う事で・・・
ええ。
どちらかが折れなければ夫婦喧嘩なんて修復出来ないもんやん?
私が折れて、特急電車で二時間かけて夫の実家に戻りましたわいな〜。

あぁ、でも疲れたな〜〜〜〜。
夫婦喧嘩と言うのは、何であんなにエネルギーいるんやろ・・・
ついでに金もかかったし・・・
今度からは、大人になろうと・・・
毎回思うんやけどな〜〜



日記なんて・・・残すのは久しぶり〜〜〜♪
でもでも、日記というのはその時々の事がリアルに思い出せるので、すごくいいですよね〜。

毎日、何となく過ごしていても、その中でもたくさんの出会いや別れもあるはず・・・。

過去の記憶なんて時間が経てば、とてもあやふやになってしまうもんなので、ここで宝物を残しておこうと思います!

私は生まれも育ちも大阪の浪花っ子なので日記にも大阪弁がバリバリに出てお聞き苦しいかと思いますが・・・よろしくです!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索