ふ〜っかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああちゅ。
2003年6月8日もう、子どもに移された風邪→気管支炎→更に喘息性気管支炎になってしもて死ぬか思うたわっ!
咳は止まらんし・・・
夜、寝たらますますヒドなるし・・・
お陰でこじらせてた時は毎日、明け方4時頃就寝zzz
それも咳込みに疲れ果てて、やっと寝れるっていった状態。
朝は又もや咳き込みから起床。
ちなみに私は喘息持ちやないねんけど、風邪がこじれたらあるそうな。
あぁ・・・呼吸困難は辛いな〜〜〜(T_T)
そういや〜昔、看護婦してる頃は何で死ねたら幸せか!?ってな討論をしてたわ〜〜
看護学校の先生は「癌で死ねるっていうのは幸せよ〜〜!!」って言うてた。
今の医療はペイン・コントロールもしてくれるし、余命が解かる分だけ自分の心積もりもできるって事かな?
言われてみれば・・・
私も病院に勤めてた頃は癌患者さん看てて「可哀想・・・」とか思てたけど、いつか死はある人生で自分の余命がある程度、解かるのは幸せかも・・・なんて思うてしまいます。お世話になった人たちに会いに行けたりできるもんな〜
それとは違うねんけど私の昔の先輩看護婦さんは睡眠薬たくさん飲んで、高濃度のカリウムの点滴するのが一番!なんてほざいてた。
皆様、自分の命はろうそくのともし火が消えるまでマットウしませう。
それと逆に辛いのは、やっぱ呼吸器疾患やね〜〜!!
息苦しいのは・・・言うたら水の中に溺れている状態やからな〜〜〜
今回は身にしみて感じたわ。
まぁ私の息苦しいのなんて軽いもんやけどね〜〜
でも、やっぱりひどい時は、このまま息止まるんちゃうか!?なんて考えてたな〜〜〜
看護学校の時にイヤと言う程、言われた「患者さんの身になって!!」というのが本当に理解できました。
やっぱ経験せんな、本当の意味で身になられへん!
それと健康のありがたみは不健康にならな解からへんのさ〜〜〜〜っ!!
咳は止まらんし・・・
夜、寝たらますますヒドなるし・・・
お陰でこじらせてた時は毎日、明け方4時頃就寝zzz
それも咳込みに疲れ果てて、やっと寝れるっていった状態。
朝は又もや咳き込みから起床。
ちなみに私は喘息持ちやないねんけど、風邪がこじれたらあるそうな。
あぁ・・・呼吸困難は辛いな〜〜〜(T_T)
そういや〜昔、看護婦してる頃は何で死ねたら幸せか!?ってな討論をしてたわ〜〜
看護学校の先生は「癌で死ねるっていうのは幸せよ〜〜!!」って言うてた。
今の医療はペイン・コントロールもしてくれるし、余命が解かる分だけ自分の心積もりもできるって事かな?
言われてみれば・・・
私も病院に勤めてた頃は癌患者さん看てて「可哀想・・・」とか思てたけど、いつか死はある人生で自分の余命がある程度、解かるのは幸せかも・・・なんて思うてしまいます。お世話になった人たちに会いに行けたりできるもんな〜
それとは違うねんけど私の昔の先輩看護婦さんは睡眠薬たくさん飲んで、高濃度のカリウムの点滴するのが一番!なんてほざいてた。
皆様、自分の命はろうそくのともし火が消えるまでマットウしませう。
それと逆に辛いのは、やっぱ呼吸器疾患やね〜〜!!
息苦しいのは・・・言うたら水の中に溺れている状態やからな〜〜〜
今回は身にしみて感じたわ。
まぁ私の息苦しいのなんて軽いもんやけどね〜〜
でも、やっぱりひどい時は、このまま息止まるんちゃうか!?なんて考えてたな〜〜〜
看護学校の時にイヤと言う程、言われた「患者さんの身になって!!」というのが本当に理解できました。
やっぱ経験せんな、本当の意味で身になられへん!
それと健康のありがたみは不健康にならな解からへんのさ〜〜〜〜っ!!
コメント